weekly diary 最新記事    >>過去の日記 
 車両について状況
 ☆(整備、カスタムなど)◎(ツーリングやミーティングなど)○(チョイ乗り程度)△(エンジンだけかけた)×(放置)
 2024年から車両はZX-10のみとなりましたのでマークの数は日数単位で記載しています。 

  
2024年4月14日
 車両についての状況 ⇒ ◎◎

 食欲の春。焼肉は食べ放題が一番です。
------------------------------------------
桜の季節もそろそろ終わり。そしてオドメーターは6万キロを超えました。

4/13(土)
先週まで桜の季節と言うことで結構な距離を走りましたので、あまり遠出はしたくない気分。
と思っていると、焼肉食べ放題御用達のぐりぐり家からDMが届き、
4月末までの期限付きでお昼の食べ放題をやっているとのことで早速行ってみました。

11:25 出発。水温計は26℃。
ランチ食べ放題をやっているぐりぐり家は何店舗かありますが比較的近場の松永店をチョイス。
家から約20kmで30分程度で着きます。

12:00 ぐりぐり家 松永店
さっそくランチ食べ放題(税込\2,178)をオーダー。

写真はぐりぐりカルビ3人前。本日のメインですが3人前300gくらいはあります。結局5人前食べましたが(笑)。
デザートとホルモンがないのが難点ですが、その他もいろいろオーダー。どんどん焼いていきます。
・ぐりぐりカルビ(\539)×5
・トントロ(\429)×2
・豚カルビ(\385)×2
・レバー(\462)×1
・バターコーン(\319)×1
・鶏のから揚げ(\429)×1
・ごはん中(\220)×1
単品合計(税込\5,753)
まぁ一人前100gとしたら1kg程度食べているので満足度は高いですね。
以外と鶏のから揚げが揚げたてで美味しかった。美味いといっても一つで十分ですが(笑)。
お腹一杯になったところで、腹ごなしに松永〜駅家経由でR182を上がりました。

15:00 道の駅「さんわ182ステーション」
アイスコーヒーS(\120)今週からアイスです。
適当に休憩して下山。16時前には帰宅しました。
まぁランチに2千円越えは少しお高いですが、200km走るところを100Kmにすれば、
ガソリン代だけでも1,000円近く違いますので金額はあんまり関係ないのかなとも思います。

4/14(日)
本日も天気がよろしいので走ろうと思いますが、昨日と同様に昼飯は近場で済ませます。

11:00 出発。水温計は29℃。日が上ると締め切ったガレージ内はすぐに温度が上がります。
R182に上がる途中にある駅家のラーメン屋に向かいます。

11:20 横浜家系ラーメン 魂心家
福山でよく行くラーメン屋です。福山近辺には昼に食べられる二郎系のお店が無いので仕方なく行きますが。。
仕方なくですが、結構好きな味なので潰れないで欲しいですけどね。

ラーメン(\790)味噌
麺の硬さは硬め、脂の量は普通。タイムサービスで麺大盛。そして無料ライスを軽く一杯。
味の濃さは普通ですが、結構濃いめなので、白ご飯とよく合います。
美味しいですが、これは絶対に後で喉が乾くほど塩分が濃いです。

13:30 道の駅「恋ヶ窪」
本日は車が多くちょっと遠くに停車しました。
アイスカフェオレ(\130)
ここに来たら毎回挨拶しているアイツ達ですが、本日はお子様が訪問されておりましたので面会は見合わせ(笑)。

ウサギには会えませんでしたが、帰り際にいらした広島ナンバーのNSR250Rの人とちょっとお話。
現在においての2ストロークの維持についてとかいろいろ伺わせていただきました。
88だからZX-10と同年式ですね。
綺麗すぎず、よく整備されている車両。
偶にYouTubeで有名ユーチーバーの「NSR乗ってみた」とかの動画を見ますが、だいたい車両が綺麗すぎる。
お金を掛けて仕上げて直ぐで、まともに走っていない感じの車両が多い感じです。
こんな感じで長年走り続けている車両は好感が持てますね。私のZX-10もそのように見られたいものです。

14:40 道の駅「さんわ182ステーション」最後の休憩
塩分強めのラーメンを食べたせいか喉が乾いて仕方がないので、一気飲みできるヤツ。いろはすもも(\160)
しかし、偶然隣に停車したZZR1100Dと見比べるとやっぱ似てる?まぁ持ち主は似ているなんて思いませんが、
興味の無い人からするとほぼ同じに見えるのかも。よく間違われるので。。
適当に休憩して下山。15時過ぎには帰宅しました。
しかしホントに走りやすい季節になってきました。マジで来週からはメッシュJKTで行こうかなと思います。

 

Comment Form is loading comments...

inserted by FC2 system