weekly diary 2010 過去ログ


>>最新記事    2024  >>  2023  >>  2022  >>  2021  >>  2020  >>  2019  >>2018  >>2017  >>2016  >>2015  >>2014  >>2013  >>2012  >>2011  >>2010   >>2009  >>2008  >>2007  >>2006  >>2005

 各車両について状況
 ☆(整備、カスタムなど)◎(乗るだけでなく楽しんだ)○(乗った)△(エンジンだけかけた)×(放置)

2010年12月31日(金)
 S30Z ⇒ × Z1-R ⇒ × ZX-10 ⇒ ×

 よいお年を〜
------------------------------------------

S30Z     ☆= 0 ◎= 0 ○= 0 △= 0
スポーツスター ☆= 4 ◎=
2 ○= 2 △= 0
Z1-R     ☆=
3 ◎= 7 ○=11
△= 1
Z
X-10    ☆= 7 ◎= 2 ○= 4 △= 1

今年の僕のスコアは上記のとおりです。
去年に比べると乗っていない印象ですね。
まぁ今年はZX-10で転倒して6月〜9月の4ヶ月弱乗らなかったので、それを考慮すれば、こんなもんかな。

僕的には今年は色々ありました。
Z1-Rのフロント周りカスタム〜ZX-10購入〜スポーツスター売却〜ZX-10転倒〜ZX-10復活〜S30Z復活準備。

1月・・・Z1-Rのフロント周りをカスタム
大金でしたが満足しています。これで僕的にはZ1-Rは当分なにもしなくても良いレベルです。
まぁ細かいところを言えばキリが無いですし、現状は走らすことについては何の不満もありません。
本当にあとは乗り手の問題ですね(笑)

5月・・・ZX-10購入
前から欲しいと思っていたんですが、やっぱり衝動買いでした(笑)
金額にしては満足の車両でしたが、やはり整備要の箇所もあり、今回それで手痛いしっぺ返しをくらった訳ですが、
今では車両もある程度レストアして普通に乗れる状態です。
来年は時間があればガンガンツーリングに行きたいと思います。

5月・・・スポーツスター売却
売却する直前まで、結構整備もして次期カスタム構想なんかもバリバリでしたが、ZX10衝動買いのためにドナドナ。
走ることが楽しい、ほんとうに良いバイクでした。ZX10で転倒した今となっては正直手放したのを後悔しています。
が、前を向いてガレージの残パーツを売り払い資金繰りをしないといけませんね。

6月・・・ZX-10転倒
一緒に走っていた仲間や、その後3ヶ月くらい家族にも迷惑をかけてしまい、反省しています。
自分のライディング技術の未熟さが原因ですが、やっぱり日頃の整備も大切だと言うことを思いしりましたね。
そんなことがあってもバイクに乗ることは止められない僕ですが、安全運転で更に自分のライディングも上手くなるように
心がけたいと思います。

10月・・・ZX-10復活
乗れない時期にオークションでパーツを漁って、なんとか復活しました。
オークションで衝動買いしたパーツもまだ残っているので、そのうちにやり残した整備やレストアをしたいと思っています。

11月・・・S30Z復活準備
板金屋から、そろそろ最終仕上げに入ると連絡があったのが10月で、その後は最後の色決めやなんかを行い、
今は整備工場で車検待ちの状態です。
来年早々には戻ってくると思いますが、バイクと違って燃費悪い(バイクの3倍以上)ですからね。
どれくらい乗れるか判りませんが、なんとか来年は乗れそうです。

と、こんな感じで僕の2010年は終わりました。
今年一年、出会い一緒に遊んでくれた人たちには本当に感謝しています。
来年も、家族の理解の上でできる範囲でカー&バイクライフを楽しむつもりですので、よろしくお願いします。

それでは、みなさま良いお年をお迎えください。


2010年12月26日(日)
 S30Z ⇒ × Z1-R ⇒ × ZX-10 ⇒ ×

 師走。
------------------------------------------
やっぱ12月は忙しい。と言うか、あっと言う間だわ。
ほんとうにあっと言う間に、もう来週で今年も終わりという所まできました。
バイクについては12/5に乗り納めと称して少し乗ってから、まったくの放置状態で、このまま年を越しそうです。

で、話は変わって、遂にと言うかやっとこさと言うか、あのフェラ嬢が帰ってくることになりました。

上の写真ではバーフェンもまだ着いてないですけど、
一応12月中に塗装は終わり、今は車検取得のために整備工場に入っています。
まぁ、この師走の忙しさで整備の方もあまり進んでないようですけどね。
5年間放置されたキャブ車を整備して走れるようにするなんて、
普通の車検に比べたら面倒臭いことこの上ないでしょうから。。。
それでも1月か2月には帰ってくるのではないでしょうかね?

とにかく5年以上経ってますので、フェラ嬢に乗る感覚もすっかり忘れてしまいました。
もう何年もMT車にすら乗ってないので、上手く乗れるかも解りませんが(笑)
今は楽しみに待っています。戻ったら戻ったで、また色々と大変だとは思いますが。。。 


2010年12月5日(日)
 S30Z ⇒ × Z1-R ⇒ ◎ ZX-10 ⇒ ×

 これでホントに乗り納め。。?
------------------------------------------
この土日はいい天気でバイク日和でしたね。
日曜日は先週に引き続き、乗り納め第二段と言う事で、
Z1-Rのカズマさん、GPz400Fのケンシンさん、Z750FXの銀ラルさんとチョコっと走ってきました。

10:00志和セブン集合
天気は良いのですが真冬装備でも朝は結構寒いです。

何処へ行くとか何も決まってなかったのですが、近場で暖かいところということで
カズマさんおススメの東広島にあるお好み焼き屋「栞」へ。オーナーは元Z乗りの方です。
肉玉そばダブル\850をいただきました。そばのパリパリ感があって、とても美味しかったです。
その後、野呂山に上がってダベって解散。

帰りは広の付近が大渋滞していたものの、呉から高速で吉島まで行き、そこからはたいした渋滞もなく、5時くらいに帰宅。
志和ICまで戻るよりも速かったんではないでしょうか。
しかし、最近ETCの調子が悪く、ゲートでエラーになることが多くなってきました。今日は2回中2回ともエラーでOrz
もしかしたら壊れているのかも。。。そろそろ正規な機種に変えないと思いつつ、
最近はキャンペーンも無いのでとうしたものかと思う今日この頃。だれかお年玉くれないかな〜(笑)

 


2010年11月28日(日)
 S30Z ⇒ × Z1-R ⇒ ◎ ZX-10 ⇒ ×

 西日本Zミーの日だけど。。。
------------------------------------------
本日はZ系のミーティングでは西日本最大?そして今年最後の西日本Zミーティングが淡路で開催されておりますが。。。
一日中時間も取れないし、この時期の高速道路の長距離RUNはキツイので近場を走る軟弱者です。

せめてもう少し気候が良い時期に開催して呉れれば。。。と言っても、Z系ミーティングは一定の間隔を置いて
結構いろんな所で開催されているので主催者側でも開催時期には苦慮するところだとは思いますが。。。

近場を走ると宣言していたら、Z900のキックさんと、GPz900RのかG〜さんがご一緒してくれました。

10:00に佐方SAに集合
キックさんと離れて停めてますが仲が悪い訳ではありません(笑)
実はフクちゃんも集合場所には来てくれたのですが、こちらはこの寒いのに日本海が見たいとおっしゃりまして。。
いち早く出発されました。
で、かG〜さんはSA入り口を間違えて下の側道から歩いて上がってこられたので。。。

そんなこんなで出発し、宮内線からR186に出て蛇食い〜弥栄〜錦町へ出て道の駅ピュアライン錦へ。

で、周南からR434を下りてR2(熊毛)に出て予定では大島まで走る予定でしたが、この時点で13:00前だったので
予定変更して周東町のラーメン屋「らあめん彩竜」へ。
ここは休日はいつも一杯で15分くらい待って入店。結構美味しいしボリュームもあります。
14時過ぎに店を出てあとは玖珂ICから高速でとっとと帰宅。15時には帰宅しました。

今日は午後から晴れ間になったものの風が強くて先週に比べたら結構寒かったですね。
たった200Km弱の距離でも帰ったらどっと疲れが出ました。
ほんとにそろそろ乗り納めなければ。。と思いつつ、天気が良ければあと1回くらいは乗っても良いかな〜と思ってみたり。
まぁ休日はバイクに乗るくらいしか自由な時間を作れないので。。。天気次第ですね。

 


2010年11月21日(日)
 S30Z ⇒ × Z1-R ⇒ ☆○ ZX-10 ⇒ ×

 オイル交換のち羅漢。
------------------------------------------
日曜は夜が明けるとともにZ1-Rのオイル交換を始めました。
子供が起きる前にやらないと何かと面倒なので
。。。
マフラーを外す必要があってもZX-10のマフラー脱着と比べるとなんと楽なことか。
今回はフィルターは交換しないので、代わりにドライブチェーンの掃除も行っておきました。
シールチェーンなので基本的にはメンテナンスフリーなのだろうけど、やっぱり綺麗なチェーンは気持ち良いしね。
で、天気も良いし、午前中は時間を貰ったので今年最後かな〜と思いつつ羅漢まで。
いっぷくして、そろそろ下りようかと思っていたところに見たことのあるZ1が。。。

フクちゃんでした。
なんでも美味しいカレーを食べに行くそうです。
しばらくダベって僕は下山しました。
今日の日中は一枚皮のグローブでも平気なほどポカポカ陽気でバイクも沢山走っていましたね。
バイクもそろそろ乗り納めかな。
最近思うんですが、寒いのを我慢して乗ってもガソリン代やタイヤ、オイルその他もろもろの経費を考えると
そのお金をメンテナンス費用に当てた方が幸せかなって。。。

 



2010年11月14日(日)
 S30Z ⇒ × Z1-R ⇒ × ZX-10 ⇒ ×

 今週は
------------------------------------------
家族旅行で大阪〜滋賀を廻ってきました。
したがってバイクは全面放置です。

しかし、InfoSeekの無料HPサービスの終了に伴いググッって開いても終了しているHPが多いね。
まぁブログサービスの普及に伴い個人のHPのほとんどはその存在意義を無くしてしまったようですね。
もともと個人の趣味でネット上に発信できるほどのコンテンツを持った人なんて一握りだしね。
写真をUPできる日記があればほとんど事足りるわけです。

なので当HPのリンク集もほとんどが放置されたHPとなっています。
できればリンク集のコンテンツは削除したいんですが、
そうすると全てのページのヘッダー部分を入れ替えないといけないので面倒臭くて出来ないのが現状です。

自分的にはブログサービスよりhtmlをFFFTPでアップするほうが簡単確実で楽なんですけどね(笑)

 



2010年11月7日(日)
 S30Z ⇒ × Z1-R ⇒ ◎ ZX-10 ⇒ △

 広島Zミーティング
------------------------------------------
今年が第二回になります。今年の場所は福富の道の駅です。
去年はZ1-Rはカスタムで入院中だったのでスポーツスターでチョろっと見学しただけでしたが今年はZ1-Rで参加。


8:30 一緒に行くぽちっとメンバーは志和セブンに集合
しかしながら生憎の空模様で集合場所の集まりも今ひとつ。。。

会場へは僕らが一番乗りでしたが、ぼちぼちと集まり最終的には80台くらい集まったかな。
天気が良ければもう少し他県からの参加もあったんでしょうが基本的に広島ナンバーがほとんどでしたね。
12:00に集合写真を撮って解散。


その後ぽちっとメンバーは八本松の餃子の王将でランチ&ダベリ。
15:00すぎに解散し志和からまた高速で帰りました。

今日は朝から食事の時以外はずーっと立ちっぱなしでしたのでけっこう疲れました。
まぁ何も無いミーティングですけど年に一度くらい広島でZミーティングを開催して、
広島のZ熱ってのをアピールするのも良いかもしれません。

しかしながらZミーティングはどこも雨が多いですね。
今回
カッパを着るほどではないにしても来年はからっと晴れてほしいものですね。
 



2010年10月31日(日)
 S30Z ⇒ × Z1-R ⇒ × ZX-10 ⇒ ○

 infoseek無料HPサービスの終了。
------------------------------------------
現在利用しているinfoseek無料HPサービスが10月末に終了するというメールをつい先日見た(笑)
実際は何度も送られてきていたと思われるが、真剣に気が付いたのは25日ごろかな。
で、仕方がないので別のHPサービスに登録して移行したのがこの土日。

http://zetzetzet.web.fc2.com

内容は全くおんなじですが告知もなにもしていないので、ここへ到達できる人はごく限られた人だけ。
しばらくはひっそりと更新していきます(笑)

話は変わるんですが、
この土日で復活後のチェックと前回の雨のツーリングの水切りがてらにZX-10を走らせました。
どうもブレーキの調子がイマイチで普通に走らせるのは問題ないのだけれどチョッとハードに攻めるのは怖いレベル。
どうイマイチかと言うとブレーキレバーをキュッと握ると握りが深いんですよね。エアーはカンでないハズなんですが。。。
この前ディスクを変えて歪みor編磨耗でガタガタするのはだいぶ治まったけど、まだ僅かにガタガタするような気がする。
やっぱりディスクが悪いのかなぁ。。。
でも、ZX-10にはイマイチ乗り切れない。Z1Rなんかと比べると良く曲がるし車体剛性も高いので普通に走るのは問題ないけど、
攻めた走りをする場合、フロント17インチでセパハンってこともあってフロントタイヤをグリグリ押し付けて曲がると良い感じ
になるんだけれども、イマイチこの乗り方には抵抗があってイマイチ乗り切れていない。
まぁ前後18インチのZ1Rはスポーツスターなんかと比べれば断然前乗りなんだけど、ZX-10や最近のSSなんかに比べると
後ろ乗りなのかなと改めて思った次第です。

慣れるしかないんだろうけど、コケてから前よりいっそうヘタレになった自分がいます(笑)
 


2010年10月24日(日)
 S30Z ⇒ × Z1-R ⇒ × ZX-10 ⇒ ◎

 雨は地獄。。。でも人生の楽園ツーリング。
------------------------------------------
日曜日はハーレーな皆様と山口県萩市須佐にある漁家民宿「遊縁」に行ってきました。

が、しかし。。。この日は朝から雨。
前もって予約しているから「雨天決行」って聞いていたのですが、四輪で行く選択肢もあるので
朝一でまとめ役のO氏に電話してみところ。。。
バイクで行くと言うじゃないですか。我が家は現在マイカー1台なので家族を連れていくか迷いましたが、
治ったばかりのZX-10で参加。
しかし家を出るときからカッパを着用したのは何年ぶりかな。生まれついての根性なしなもので。。。


9:00 戸河内の道の駅 参加者15人に対し、バイクは5台(6人)。。。やっぱりね。。。
朝から雨だとハーレーは出動しにくいでしょう。


11:50 漁家民宿「遊縁」に到着。
1年くらい前にオープンしたお店でTV「人生の楽園」にも出演したお店です。


お昼の海鮮料理 \1500
これにご飯(おかわり自由)、味噌汁、茶碗蒸しが付きます。

デザートに手作りケーキとコーヒーまで付いて満足の内容でした。
基本的に予約制でなかなか予約がとれないらしいんですが、この内容ならうなずけますね。

行きは戸河内からR191で帰りはR187で六日市から中国道で帰りました。
全部で350kmくらいの走行距離でした。
途中六日市の手前のGSで給油したんですが、この時の走行距離は250kmで予備タンにも入ってなかった。
燃費はだいたい18km/Lくらいでしょうか。
今までスポーツスターかZ1Rで100Kmくらいで給油を強いられてきた状況を考えると、やっとハーレー(ツアラー系)と
同レベルの給油間隔になったのは嬉しいことですね。
雨が降っても基本ノーマル車両なのでバイク的には何の問題もないですし。
高速道路も時速120kmで4000回転以下なのでで楽々流せて今までと比べるとツーリングはかなり楽になったと思います。
もうすこしレストアする箇所もありますが、これからもグルメなツーリングにガンガン走ろうと思います。
 


2010年10月17日(日)
 S30Z ⇒ × Z1-R ⇒ × ZX-10 ⇒ ☆○

 ZX-10復活。
------------------------------------------
先週フロントフォークのOHを行い、
今週はFブレーキ周り取り付けてエア抜きして、
クラッチカバーを交換して、
アッパーカウルのヘッドライトを組んで装着。

大した作業ではないんですが、クラッチカバーの交換で古いガスケットを取り除く作業が一番大変でした。
新品どうしなら10分くらいの作業ですが2時間以上かかりました(汗)
そして宮島口のショップでフレームのカウル固定部分の修正をしてもらい、
まだ多少問題はあるものの、なんとか走れる状態になりました。

しかし今回の修理でZX-10がどんどん解体されてオークション等に出ている理由が判ったような気がします。
基本的に外装が無いので、ひたすらオークションで出物を待つしかなく、出ても新品では無いので、
自分で治す場合はどこかで妥協すれば良いんですが、ショップでは見積もることすら出来ないと思います。
この手のビックバイクは実用性が無いから海外にも輸出できないしね。
まだしぶとく乗っているユーザーには中古パーツが安く手に入るので嬉しい限りなのですが、
この状況がいつまで続くか判らないので、オークションで中古パーツのタマが減ってきたら維持が難しくなるかもしれませんね。



2010年10月11日(月)
 S30Z ⇒ × Z1-R ⇒ ◎ ZX-10 ⇒ ☆

 六日市に蕎麦会席ツーリング。
------------------------------------------
祭日はハーレーな皆様と六日市に蕎麦を食べに行って参りました。
ZX-10は修理中のためZ1-Rで参加。

本日の参加者は10台11人。

10:30 戸河内の道の駅に集合。


12:00 六日市の蕎麦工房一心房に到着


蕎麦会席\2000をいただきました。

そばのかりんとう

そば茶碗蒸し、そばと豆腐のハンバーグ?、そば豆腐(ごま豆腐)、里芋のあえもの。


十割そば、デザート?のナツメ。


蕎麦は美味しかったのですが、量的には物足りず、帰りの錦町の道の駅で豚串やらコロッケやらとうもろこしを買い食い(笑)

いや〜久しぶりのツーリングは疲れました。
たいした距離を走ってないのに帰ったら結構な脱力感に襲われました。
でもグルメなツーリングはやはり楽しい。
石見地方に美味しい処を沢山見つけたらしいので次回も楽しみですね。




2010年10月3日(日)
 S30Z ⇒ × Z1-R ⇒ × ZX-10 ⇒ ☆

 Zミー改め整備の週末。
------------------------------------------
日曜日は蒜山Zミーティングに行こうかと思っていましたが雨で断念。
それにしてもZミーティングは雨に祟られることが多いと思うのは僕だけでしょうか?
まぁZミーティングなんて基本的にどれも変わり映えしないし僕的には皆と一緒に走る口実が欲しいだけなのですけどね。

さて、それでは気をとりなおしてZX-10の復活に向けてレストアを行うとしましょう。

上の画像はスプロケットの新旧比較なんですが、純正の鉄スプロケとは言え結構減ってます。
しかし、あれからネットで調査した結果532サイズのチェーンは結構出回っているみたいで、それならば純正の鉄スプロケで
交換したほうがライフが長いので結果的にはお得だったような。。。

チェーンを換える前に折角スイングアーム外したのでリンク部分のグリスアップも行います。
画像は作業終了後、グリスアップ作業は手がベトベトになるので写真は撮れません(笑)
ZX-10は各ベアリング部分にニップルが付いており、グリースガンがあれば外さなくても下からグリスアップできる仕組みですが
こんな小さな穴から全体に満遍なくグリスが注入されるか疑問なので、ちゃんと外してベットリ付けたほうが良いと思います。
実際このリンク部分のグリスはすっかり抜けていました。

そしてスイングアームのピボット部やキャリパーサポートの軸受けにもしっかりグリスアップしたら組みなおしてチェーンを
装着します。
実際にチェーンかしめる時に気づいたんですが、手持ちのかしめツールは532サイズ不可なので結局530にコンバート
するしかなかったんですね(笑)
なんかチェーンが新品になると良く整備されているっぽいので良いですね。
この車両はこの辺りは新車時から一度もやってないっぽい感じでした。リヤのスプロケの減りからみて、だいたい5万キロ
くらいの走行距離かなといった感じです。オドメーターはその半分くらいなんですが。。。

とりあえずリヤ周りはこれで終了。来週はフロントフォークのOH予定ですが時間が取れるかな。。。




2010年9月26日(日)
 S30Z ⇒ × Z1-R ⇒ ○ ZX-10 ⇒ ☆

 部品はそろったが。。。
------------------------------------------
フロントフォークのOHのための部品はカワサキ純正部品で手元に届いたのですが、その前に。。。
そういえばスプロケの歯もかなり尖った状態だったので、マフラーを外している今のうちに交換しておこうと思い立ち。
この際だからチェーンも530にコンバートすることにしました。ただし、チェーンは一番低グレードなのもをチョイス。
せめて、ゴールドチェーンにしたかったが何分予算に限りがあるもので(笑)

いや〜しかしZX-10のマフラー外してみて思ったのですが、空冷Zなんかと比べてなんと作業性の悪いことか!
まぁ空冷Zは作業性が良すぎるので比べるのもアレなんですがね。
マフラー外すのにラジエターとオイルクーラーをずらす必要があるのですが、ラジエターはずらすくらいではとても無理。
慣れた人ならできるのかもしれませんが、コアを潰してもイヤだし、初めての作業なのでとりあえず外しました。
ラジエターを外すということは、クーラントも抜く必要があり、とても面倒(泣)
Z1-Rみたいにオイル交換のたびにパッとマフラー外すって訳にはいかないですね。
おまけに純正2本だしマフラーはクソ重いし。。。でもラジエター外したほうが結局楽ですね。
一人で作業する場合はラジエター持ち上げてくれる人もいないし、純正マフラーだとラジエターは外さないと無理だと思います。
 
そして、チェーンを交換するのですが。。。
ZX-10のチェーンは532サイズで社外品のラインナップはほぼ無きに等しいし、おまけにエンドレスチェーンなので、
交換時にはスイングアームを外すかサンダーとかで切断するしかなく大変手間のかかる作業になります(泣)

で、スイングアームを外します。これもとても面倒であたりまえですがリンクのボルトも外さないといけないですが、
これが、工具が入り難い場所にあって力も入れ難いし、なおかつ固着しているのか思うように外れず、
ようやくスイングアームを外したところで力尽きました。。。
こちらもZ1-Rの二本サスに比べると二度とやりたくないレベルの作業でしたね。
マフラー着いたままだと更に難しかったでしょうね。二回目からはボルトも外れやすいので楽だとおもいますが。。。
まぁ後は組むだけなのですが、この際だからサスのリンク部分のグリスアップなども行いますので、まだまだ先は長い。
早くしないと冬になっちまうな。。。(笑)



2010年9月19日(日)
 S30Z ⇒ × Z1-R ⇒ ○ ZX-10 ⇒ ☆

 連休
------------------------------------------
またまた土曜日に朝一でスパ羅漢まで。いつもどおり7時に家を出て2時間100キロコースで9時に帰宅。

毎週同じような画像ですみません(笑)
 
そして夜はZX-10のブレーキOH

キャリパー、マスターのピストン、シールとパットを全換え。今回はホースも安い出物があったので交換します。
未整備の中古車を購入すると先ずはブレーキをチェックして必要があればOHしておかないと。
今回はこれで失敗しましたので。。。
OHを済ませてそろそろ走れる状態にしておこうかと思ったら、何気にフォークからのオイル漏れが酷いことが発覚。
急遽ブレーキ組み付けは来週にフォークOHをしてからとなりました。
あと2、3週間は掛りそうです(笑)



2010年9月12日(日)
 S30Z ⇒ × Z1-R ⇒ ○ ZX-10 ⇒ ×

 朝は涼しい
------------------------------------------
今週は日曜日は天気が悪い予報でしたので、土曜日に朝一でスパ羅漢まで。
7時に家を出て2時間100キロコースで9時に帰宅。

写真は7時の駐車場の様子。
今までは月曜日にしか上がってなかったのでバイクの姿はなく、通勤途中の休憩場って感じだったんですが、
さすがに土曜日だとSS走り屋系の方々が何台かいらっしゃいました。
でも、「走り屋」って言葉って前から思ってたけどなんか可笑しい。別にお金稼いでいる訳じゃないのにね。
他の言い方をするとすれば、「ローリング族」・・・かな?
どっちの言葉も死語みたいで、今は何て言うのか判る方教えてください(笑)
 
で、話は変わるんですが、転倒したときに、全身ズタボロになりましたので、メット、ウェア、グローブも新調しました。
正直これが結構な出費で・・・(笑)

なるべく安く揃えないといけないので、メットは前回のX-12からXR-1100にしてみました。
値段的には1万円くらい安いんですが、新製品で内装とシールドの機構はX-12と同じなので後は形状の好み次第かと
思ったのですが、実際に被ってみると、後ろの空気抜きのシャッターを開けると横を向いたときに風きり音が聞こえるのです。
まあ、シンプソンの時にたく不快なほどではないのですけれども、やはり気になる人は気になるのかなと。。。
X-12ではそんな音はしてませんでしたから。
やっぱり、サーキットユースのX-12にたいしてXR-1100はあくまでツーリングユースですから。。。
価格に差があるので仕方無いと思うしかないですね。



2010年9月6日(月)
 S30Z ⇒ × Z1-R ⇒ ○ ZX-10 ⇒ ×

 久々の更新
------------------------------------------
実は、恥ずかしながら6/6のツーリングでZX10で転倒してしまい。
心と身体がボキっと折れてしまいましたので、しばらくお休みしておりました。
3ヶ月経ち、なんとかバイクに乗れるようになりましたので、また更新を再開します。

今日はこの夏最後の月曜休みでしたので、朝5時に起きて6時には出るつもりが、いつも通り?起きれず(笑)
7:30に家を出ていつもはスパ羅漢の往復(100キロコース)なんですが、なんとなく錦町方面へ走り、
ピュアライン錦でまったり、それから今日は午前中は走ることを許されていたので、周南方面から熊毛に出て大島へ。
オレンジロードを走り、サザンセトとうわ、で一服して、R188から海を見ながら走り、岩国ICから高速で12:00には帰宅しました。
だいたい300キロ弱のコースでしたね。


しかし、このSNS全盛の時代にミクシィでもなく、ブログでもなく前時代的なHPという手法は
いささか滑稽ではありますが、僕にはコレが合っていると思いますので、また当分続けたいと思います(笑)


2010年5月30日(日)
 S30Z ⇒ × スポスタ ⇒ × Z1-R ⇒ ○ ZX-10 ⇒ ☆○

 Z1-RとZX-10
------------------------------------------

土曜日にZX-10、日曜日にZ1-Rでほぼ同じルートで乗り比べてみました。
やっぱり乗って面白いのはZ1-Rが楽しいですね。
カスタム車両なのでノーマルのZX-10と比べるのはナンセンスだとは思いますが、
Z1-Rのカッチリした足回りとレスポンスの良いエンジンは集合管の豪快ナサウンドと相まって気分が盛り上がります。
対してZX-10はソフトな足回り(多少ヘタリもあるでしょうが)でノーマルマフラーとノーマルキャブでマイルドな乗り味。
パワー的にはZX-10の方が確かに速いんですが下(6000rpmまで)のトルクはZ1-Rの方があって扱いやすいです。
まぁZX-10もマグホイールとチタンフルエキで軽量化、FCRとハイカムでレスポンスアップ、
アップハンドル化して軽快なハンドリングにしてやれば乗った感じはZ1-R同様にイイ感じになるんでしょうが。。。
おんなじ様な車両を2台作っても仕方ないし、なによりツアラーとしての性能が低下してしまうとZX-10を購入した意味がないので
やっぱりZX-10はノーマル状態をキープしようと思います。

あとは先週に不動の燃料計のセンサーユニットを修理して、今週ガソリン満タンにしてチェックしてみましたが、
カワサキの燃料計はどうしてああも誤差があるんでしょうね。まぁ個体差もあるんでしょうが。。。
満タンにして針が一応Fの位置には指しましたが100キロ走ってガソリンはまだ半分くらい残っているのにもうEを指しています。
基本的にそこから先の燃料残をチェックしたいのに、これじゃあ燃料計が付いている意味がまったくないですよね(笑)


2010年5月23日(日)
 S30Z ⇒ × スポスタ ⇒ × Z1-R ⇒ × ZX-10 ⇒ ☆○

 鯱を飼うことにしました。
------------------------------------------

お水のフルカウルはカウルからの熱気が凄いね。ヒザが火傷するかと思いましたよ。
安い?けど買ってみたら結構不具合もあって、先ずはレストアから。。。


2010年5月16日(日)
 S30Z ⇒ × スポスタ ⇒ △ Z1-R ⇒ △

 ゴールデンウイークもとっくに終わってますが
------------------------------------------
あんまし乗ってないしネタもありません。。。
今週末は天気がよかったんですが、いろいろ忙しくて結局乗れず。
とりあえず、エンジンだけかけときました。。




2010年4月29日(木)
 S30Z ⇒ × スポスタ ⇒ × Z1-R ⇒ ◎

 広島旧車ミーティング
------------------------------------------
昭和の日の今日は毎年広島モータースクールで行われる広島旧車ミーティングに行ってきました。
本日の参加者
・Z1-R:カズマさん&お子様
・Z750:さっちーさん&彼女
・Z900:キックさん
・Z1-R:hideさん
Z1000MK2:450さん
・Z1000MK2:てんえいさん
・Z1000MK2:まっちんさん
・GPz900R:エビちゃんさん
・GPz900R:クロワンコさん
・Z1-R:zu-ya
備後チーム
・Z1が2台
・ZEP1100が1台
以上13台15人

9:30 ぽちっとガレに集合

10:20 会場入り

14:00 戸河内道の駅

本日は会場から走りたい組とダベリたい組に分かれました
。僕は走りたい組。
走りたい組は備後チームとZ900キックさん、Z1000MK2まっちんさん、Ninjaのエビちゃんとクロワンコさんです。
会場を11:30くらいに後にして、沼田〜湯来〜佐伯に出てR186で途中にスパ羅漢で休憩し戸河内まで走りました。
大黒そばと鳥串を食べて、ここで解散。備後チームはすぐそばの戸河内ICからそのまま高速で帰り、
キックさんとまっちんさんはまだ走り足りないと芸北方面へ、Ninja2台は加計方面から帰るとバラバラに解散。
僕は一人来たR186を戻り大竹に出て、先日フロント周りをカスタムしたショップによって、
高速でフロントが振られる件を相談しました。
タイヤ的にはラジアルとバイアスでは旧車ではラジアルの方がタイヤ強度があるため振られやすい傾向にあるらしい。
と言うことは、今はBT45Vでバイアスなのでむしろ振られない方向になるらしい。
しかし、最終的には車体全体のバランスなのでなんとも言えないとのこと。
ただ、来店していたお客さんでBT45Vを履いたことのある人が2、3人いましたが、皆さんBT45Vは振られやすいと言ってました。
今回カスタムしたためにフロント周りの強度が上がったのが原因ではないかと言う意見もありました。
まぁ、実際は僕あたりが峠をチョッと攻めるくらいではまったく問題ないので、やはり答えは次回のタイヤ交換まで持ち越しです。

なにより今日は天気も良くて、普段はあんまり会わない人ともお話できたし、楽しい一日でした。




2010年4月18日(日)
 S30Z ⇒ × スポスタ ⇒ × Z1-R ⇒ ◎

 山口Zミーティング
------------------------------------------
去年と同様に備後チームと合同で秋吉台のサファリパーク駐車場で開催された山口Zミーティングに行ってきました。
中国地方最大級のZイベントです。
本日の参加者
・Z1-R:カズマさん
・Z750:さっちーさん
・GPz400F:ケンシンさん
・Z900:キックさん
・Z1-R:hideさん
・Z1000MK2:てんえいさん
・Z1000MK2:まっちんさん
・バルカン1500:かGさん
・Z1-R:zu-ya
備後チーム
・Z1が2台
・ZEP1100が1台
・ZZR1400が1台
以上13台13人

7:30 佐方SAで集合

8:20 下松SAで給油 一人迷子に(笑)

9:30 小郡IC 迷子と合流。。。が別の一人がまた迷子に(笑)

10:10 会場に到着。今年のステッカーはZ1000-A4 僕のが204番目でした。
最終的には400台以上は集まっていたんではないかと思います。

11:30 ゆっくり走ろう大会 カズマさんと※さんが参加

15:30 下松SAで解散 お約束のソフト(チョコレートバナナ)\400

今年はフロント周りをアップデートしてから初の本格的な高速走行でメットも新調して臨みました。
調子にのって頑張って走ったんですが、フロント周りをしっかりやったにもかかわらず、フロントが振られる。
以前の仕様の方がまだマシだったような気がします。コーナリングは格段に良くなったんですが。。。
自分としてもカスタムが裏目に出たことは考えたくないので、いろいろ考えていたら、以前と変更した箇所がもう一つ。。。
それはタイヤです。以前本気で高速を走ったときはラジアルのロードスマートを履いており、現在はバイアスのBT45Vなので、
一応同じショップで交換してもちろんバランスもとってあるのですが、やっぱり超高速域ではラジアルに分があるのかも。
でも同じBT45Vでもっとガンガン行く人を
知ってますから本当のところは判りませんが。。。
まぁ次のタイヤはラジアルにすると思うので、来年あたりに真実は判るでしょう。

さて、今年もZ1-R だけは全部撮ったつもりです。サムネイルでどうぞ。戻るときはブラウザの戻るボタンでよろしく。
diary20100418_Z1R_01.JPG (441145 バイト)diary20100418_Z1R_02.JPG (436420 バイト)diary20100418_Z1R_03.JPG (405691 バイト)diary20100418_Z1R_04.JPG (399319 バイト)diary20100418_Z1R_05.JPG (431222 バイト)diary20100418_Z1R_06.JPG (400878 バイト)
diary20100418_Z1R_07.JPG (382843 バイト)diary20100418_Z1R_08.JPG (455148 バイト)diary20100418_Z1R_09.JPG (400792 バイト)diary20100418_Z1R_10.JPG (425147 バイト)diary20100418_Z1R_11.JPG (415984 バイト)
全部で11台。同伴した2台と自分のを合わせても14台。
今年のZ1-Rはカスタム率が高いような気がします。というかノーマル派が一台もいないような。。。
ほとんどがホイールを含む足回りまで変更されています。
もともとZ1-Rはカフェレーサーとして誕生したモデルなのでカスタムは似合う車両だと思いますので自然な流れですかね。
まぁZ1/Z2系やMK2/FX系にしても本日の参加車両はほとんどどこかしらカスタムされているから、
14台しかいないと率としては、別にZ1-Rだけがカスタムされている訳ではないでしょう。
僕もそうですが、この年代の車両はやっぱりフルノーマルだと性能的に弱いところもあるし、どこかいたわって乗ってしまう。
そして何より、最新のバイクには及ばないのは判っていても明らかに遅れをとって「いやぁ、バイクが古いから。。。」とか
言い訳したくないから。。。そんな時はたいてい技術でも負けているんですが(笑)
もちえろんノーマル系の車両でも僕よりガンガン行く人はもちろん沢山いるし、腕と根性が違うのはわかっています。
だからこそ、少しでも車両のポテンシャルをUPさせて、ヘタレな自分を安心させているってのが本音ですが(笑)
性能云々は関係なく、ノーマル車両で悠々と走る大人のライダーが理想ですが、まだそこまで歳をとってないということかな。





2010年4月10日(土)
 S30Z ⇒ × スポスタ ⇒ ◎ Z1-R ⇒ △

 岩城島へ花見ツーリング
------------------------------------------
土曜日にハーレーな皆様と愛媛県の岩城島まで花見ツーリングに行ってきました。
当初は11日の日曜日に予定されていたのですが、日曜の天気が思わしくないため、急遽土曜日に変更しました。

9:45 小谷SAに集合。本日の参加は16台18人。

10:45 大浜PA(しまなみ街道) ここで飲み物を買います。

11:00 岩城行きフェーリー乗り場 岩城島へはフェリーで渡ります(往復\1420)

11:30 積善山の頂上を目指します。途中も桜が植えられていて絶景です。

12:00 山頂には展望台があり、その下の広い所を陣取って花見弁当(¥2000)をいただきました。

14:30 瀬戸田のドルチェでジェラート。ダブルコーン(いちじく&いちごミルク)¥300

16:00 小谷SA下りで解散

今回、帰りの生口島北ICで僕のときにETCのゲートが開かず。。。(汗)
後続の皆様にはご迷惑をお掛けしてしまいました。

前日の天気予報は土曜日もあまり良くなかったのでどうなることかと思いましたが、
概ね快晴で気持ちの良い花見ができました。
これも日ごろの行いが良いお陰でしょうか(笑)
来週は山口Zミーティングですが晴れたら行く予定です。


2010年4月04日(日)
 S30Z ⇒ × スポスタ ⇒ ○ Z1-R ⇒ ○

 小破
------------------------------------------
普通に走っていて気が付くと勝手に壊れていた。。。

ETCのアンテナ取付ステーとZ1-Rの右ミラー。
ミラーはかなり年代物なので仕方がない気がするが、ETCのステーには驚いた。
1年くらいで折れるなよ〜。あんまり加重が掛るもんでもないと思うが、まぁ運が無かったってことでしょうかね。。。
どちらも必要なものだから交換せざるを得ないが、こういった細かい出費が痛い。。。(涙)


桜は沿岸部は満開。山間部は八部咲きといったところ。
普段は気にしてないけど、この季節になってみると、あれ?結構な桜じゃんって気づくから不思議。


2010年3月28日(日)
 S30Z ⇒ × スポスタ ⇒ × Z1-R ⇒ ○

 自分自身が動力源だと考え方がまるで違うんだろうね。。。
------------------------------------------
まだ薄手のグローブだとチョッと寒いがバイクには良い季節になってきました。
暑くなるまでに皆さんしっかり走りましょう。僕は最近は週末2時間ライダーですが(笑)

今週も家の用事のすき間でちょろっと羅漢まで上がってきました。
日曜は自転車のイベントがあったらしく沢山の自転車が峠を走っていました。
羅漢にも休憩する沢山のサイクリストが居ました。午前中の中途半端な時間だったのでバイクは僕一人。
でも自転車に乗ってる人ってなんかカッコ良いですね。
バイクに比べて健康的で、なんと言っても皆さん体型がスマートな方々ばかりで。。。
まぁデブの自転車乗りって見たことないですよね〜(笑)バイクと違って動力は自分の体力しかないので、
太っていると全てにおいてマイナスですもんね〜。
昔知り合いに体重120Kgくらいのおデブのバイク乗りが居まして、そいつ結構カスタム好きで、色んな所をカスタムする訳ですが、
いつも皆からバイク改造するより体重減らすほうがよっぽど性能UPするとよく言われてましたね。
まぁバイクはそれでもアクセル捻れば他人と同じように加速していくけど自転車じゃあそうはいかないですもんね。
僕、自転車にはチョッとだけ興味あるんですが、なにぶん今はバイクに乗る時間もロクにとれないので、到底無理なんですが(笑)
いつかやってみたい趣味の一つです。体型は自転車向きではないと思いますが(笑)

で、NEWメットのX-12ですが。。。もちろん良いですよ。
さすが、最新のテクノロジーって感じで、シンプソンみたく不快な風きり音は一切なく静寂そのもの。
ベンチレーションも大変良く出来ていて、特に口の所のシャッターは操作しやすく最高です。
後はシンプソンがなるべく高値で売れてくれれば、言うことないです。
なにしろ、まだ売れてないのに新しいの買っちゃいましたから。。。(汗)
 


2010年3月22日(月)
 S30Z ⇒ × スポスタ ⇒ × Z1-R ⇒ ○

 連休は結局良い天気
------------------------------------------
雨が降る降ると思っていたので、乗る計画も立てられずだらだらと時間が過ぎた(苦)
結局、月曜日の午後3時からチョッとだけ乗りました。
フロント周りカスタム後の初めて本格的に山を走ったんですが、少しセッティングの余地はあるものの、
かなり良いフィーリングでした。なんと言うか、フロント周りに神経を使わなくてもよくなったので、
今までよりも早くアクセルを開けられるようになったみたい。

で、そうこうしていると注文していたブツが届きました。

SHOEIのX-12です。部屋が散らかっているのは見ないことにして。。。(笑)
やっぱり通販は安いですね。ナップスとかの量販店はまだ強気の定価販売なのでスモークシールドを追加しても
1万円くらい安いですね。もしかしたら、通販のこうゆう特価品は塗装などの色ムラなんかが若干あって、限りなくAに近い
B級品なのかもしれないけど、パッと見は判らないし、どうせすぐに細かいキスは付いてしまうので気にしませんけどね。

それもしてもショウエイのメットはデカイ(笑)
上からみたらシンプソンよりデカイじゃないか。。。
昔からショウエイはシェルがデカイので今までアライにしていたんですが、比べてみるとこのデカさは尋常じゃないです。
まだ、実際にかぶって乗ってないので判らないですが、シールドの密着性なんかは良さそうです。
まぁシンプソンよりは確実に良いとは思いますが。。。使用してみてのお楽しみです。


2010年3月14日(日)
 S30Z ⇒ × スポスタ ⇒ × Z1-R ⇒ ○☆

 Zとの正しいつきあい方?
------------------------------------------
久々にバイク雑誌を買ってしまいました。

Zとの正しいつきあい方?そんな型にはまったモノなんてあるのか(笑)
これを読む限りでは、後悔しないためには最低でも200万以上、カスタムの度合いによっては300〜400万金額になるらしい。
まぁ一部のスキもない車両となると確かにそれくらいはするだろうなぁと思うけどね。
そんな新車以上にレストアされていれば、まずマイナートラブルで悩む必要も余計な出費をすることもないでしょうけど。。。
でもね。一度に300万は無理だよなぁ。これじゃあハーレーやドカとかBMW以上の高級車になってしまう。
そして、そんな大金を出して憧れのZを手に入れても、Zってそれほど性能良い訳ではないから、憧れだけでは続かないのが現実。
そう言っている僕もこれまでにZ1-Rにかかった費用は車両込みで車検やオイル交換は除いても200万くらいはいってます。
周りのZユーザーもだいたい似たようなモノで、100万くらいで長いこと幸せが続いているヒトってまず居ないです(笑)
要は一度に300万なんて無理だけど、トータルしたら200万〜300万。酷い場合はもっと掛かると思ったほうが良いでしょうね。
でも、僕的にはコツコツやって行くほうが、一度に完成している車両を手にするよりも飽きずに長続きすると思います。
次はアレ、その次はコレといつも何か考えていることができるしね。
こんな考え方はこの雑誌の中でインタビューに答えているPAMS等の完璧なレストアを売りにしているショップから言わせると
お金をドブに捨てるようなものかもしれないけど、大部分のZ乗りはコンプリート的な車両からスタートしていないと思うし、
確かにお金をドブに捨ててしまっています(笑)
でも、それでもZへの情熱が冷めないヒトだけが乗り続けることができるんだと思います。
ということで、これからもボチボチやりながらZとつきあって行こうと思います。


2010年3月7日(日)
 S30Z ⇒ × スポスタ ⇒ × Z1-R ⇒ ×

 物欲
------------------------------------------
1月末に国内販売が開始されたSHOEI X-TWELVE

最近になって実売価格もだいぶこなれてきたので購入を考えています。
もともと今のシンプソンを買うときにSHOEIのZ6にしようか迷ったんですが、Z6はハイエンドモデルではないので。。。
当時のSHOEIのハイエンドX-Elevenはシールドの機構などが古くモデルチェンジの話も出ていたので、
ナップスに寄ったときに、スタイルのカッコよさと一度は被ってみたかったシンプソンを購入してしまいました。
でも、被ってみると、やはりシンプソンはアライやショウエイ等の国産品と比べると相当にダメダメでした。
まず、風の巻き込み音?が酷い。なんか耳もとでゴニョゴニョ言われているようで不快です。被り方によっては多少マシに
なるのですが。。。
あと、シールドの曇りが取れない。曇りを積極的に回避するベンチレーションが存在しないため、チョッと天候が悪いと大変でした。
最後に一番の理由は空力性能の悪さ、時速1●0キロ以上だと頭が持っていかれます。高速道路はかなりツライ。
まぁ、基本四輪用のヘルメットですので仕方ないと思います。何ごとも経験なのでシンプソンはどういうモノか知れただけでも
良かったのではないかと。

で、新製品のX-TWELVEですが、こちらは先代のX-Elevenから完全リニューアルされ空力、ベンチ性能ともにかなり良いらしい!
デザインはOGKのと酷似してますが(笑)
こんど便のときに量販店でサイズ合わせを行っておくとしよう。購入はもちろん安いネット通販で行いますけど(笑)



2010年2月28日(日)
 S30Z ⇒ × スポスタ ⇒ ☆ Z1-R ⇒ ×

 スポーツスターのウインカーモジュール
------------------------------------------
去年の夏ごろからなのですが、スポのウインカーの調子が悪くなりました。
最初のころは右にウインカーを出したとき10秒くらいたって点滅を初めていました。
左とハザードは正常ですが、右側だけがだんだん点滅しだすのに時間がかかるようになり、
最近はとうとう右後ろが点灯しっぱなし、右前は点灯しなくなりました。
走行に影響は無いんですが、さすがにこれ以上放置できないと思い、土曜日の夜にサービスマニュアルを開きました。
まぁウインカーリレーだろうなぁと予想していたんですが、ハーレーのウインカーはオートキャンセル式を採用しており、
ご大層なことにウインカーモジュールなるもので制御しているみたいです。
で、ヒューズの前に固定されているウインカーモジュールをひっぱり出してみました。

TURN SIGNAL MODULE 68570-94B

ネットで値段を調べてみると2万円以上するし。。。最近のはもっと安いパーツになっているようですが。。。
中古等も漁ってみましたが、年式によりカプラー形状が異なるらしく、このタイプは個体数が少ないのか、
違うタイプしか出てきませんでした。それでも動作確認済みのものは1万五千円くらいするし。。。
そうなれば、新品になるんでしょうが、この手の修理は、もしかしてこのパーツの故障ではない可能性があるので、
高額なパーツを買って交換したは良いが治らないことも考えられる。。。
一番良いのは同型のパーツが付いている車両のモノと交換して治ればこれが原因であると特定できるのですが。。。
ツーリング行ったときに気軽に外せるような位置に付いてないので、そこまで仲の良いオーナーさんは居ませんし(笑)

まぁダメもとで購入してみるしかないんでしょうが。。。
それにしてもこの年式のアメ車の電装パーツは機能の割りに驚くほど高額なパーツがあるんですよね。
いっそのこと、日本車のプッシュキャンセル式に換装してしまおうか。。。悩み中(笑)



2010年2月21日(日)
 S30Z ⇒ × スポスタ ⇒ × Z1-R ⇒ ○

 天気よし
------------------------------------------
最近仕事が忙しく疲れぎみなもので、今週はバイクに乗る気はなかったのですが、
あまりに天気がよろしいので、家の用事を済ませ、午後から写真を撮りに山口県由宇町へ走りました。

家からは50キロくらいの距離。
写真を撮りながら縁台でぼーっとしたりして小一時間して帰りました。
普段ならもうチョッと足を伸ばして大島に行くか、山に上がるかするのですが、今日はそんな元気もなく、
久我ICから高速でドぴゅっと帰りました。

今日は天気が良いせいかバイクも沢山走ってました。
なぜかハーレーばっかりでしたけど。。。



2010年2月14日(日)
 S30Z ⇒ × スポスタ ⇒ × Z1-R ⇒ ×

 NEW カマロ
------------------------------------------
カマロを手放してから丸2年経ちます。だからと言う訳ではありませんが、チョッと毛色を変えて車の話題でも。。。

去年の秋に発売された模様で最近雑誌等でもちらほら見かけますね。
僕は現車はまだ見たことないですが、とてもカッコイイですね。
個人的には先代(4代目)のカマロが発表されたときは正直あんまりカッコ良いとは思いませんでした。
最終的にはマジンガーZみたいなエアロを着けることでなんとか見れるようになったという感じ。

でも、このNEWカマロはマジでカッコイイと思います。
基本的には初代のイメージを強く意識したスタイルなんでしょうが、イイ感じに現代風にアレンジされていますし、
各部のライン等も頑張ってる感が伝わってきます。4代目は登場したとき内装とか逆に安っぽくなった感じですが、
今回は内装も独特(初代っぽいですが)高級感もあります。で値段もV6で430万、V8でも535万でかなりリーズナブル。

写真はV6のヤツですがV8のがイイですね。アメ車ファンとしては。
好みもありますが、現行コルベットよりもコッチの方が断然カッコ良いと思います。

S30Zが無ければ間違いなく心が動いてるところですが、正直今は手がでません。
これから沢山販売されてタマ数が増えていけば5年、10年すれば手が届く範囲にまで下がるかもしてないので、
それに期待します。カッコイイものは何年経ってもカッコイイですから。



2010年2月7日(日)
 S30Z ⇒ × スポスタ ⇒ × Z1-R ⇒ ◎

 かG〜うどんツー
------------------------------------------
本日はかG〜様宅にお邪魔して、かGさまが10何年前から趣味で打っているうどんをご馳走になりに行って参りました。
午前中少し走って12時ごろにお宅にお邪魔する計画。

9:00〜10:00 志和セブン

11:00 白竜湖みちの駅


11:55 ヘビ柄バイクがガス欠(笑)

12:30 再び志和セブンでキックさんと合流

13:15 かG〜邸に到着

むすび、えび天、野菜天

ゆだめ、ざる

カレー、おん玉

4種類のうどんを用意していただき、お腹一杯いただきました。
さすが10年以上打っているだけあり、趣味の域を超えて、とても美味しかったです。
食べ過ぎて苦しかったのですが、日が落ちると寒くなるので4時ごろには失礼させていただきました。

本日の参加者
・バルカン1500:かG〜さん
・Z1-R:カズマさん
・Z750:さっちー+彼女さん
・Z1000MK2:まっちんさん
・Z900:キックさん
・Z1-R:zu-ya
皆様お疲れさまでした。
朝の高速は指先がジンジン痛かったけど、日が出たらそんなに寒くない一日でした。



2010年1月24日(日)
 S30Z ⇒ × スポスタ ⇒ × Z1-R ⇒ ☆

 Z1R帰還
------------------------------------------
どうでもいい話ですけどHPをリニューアルしました。
前回のリニューアルで何をトチ狂ったか、現在は主流でないフレーム構造で作成してしまい、
あれはあれで良かったんですが、フレーム構造だと出来ないことも多々あり、今回は通常の形式で作り直しました。

で、ショップに出していたZ1-Rが戻ってきました。正月を挟んで約2ヶ月かかりましたがパッと見はそんなに変わってないです。

すぐ判るのはサンスターの320ローターとフォークスタビくらいでしょうか。
試しに妻に何処が変わったか判るかな?と聴いてみたところ、判りませんでしたし。
まぁ興味が無いからZ1-RがMK2に変わるくらいでないと判らないみたいですが、大蔵大臣の目に付かないのは良いことです(笑)

実際は、かねてより懸案のフロント周りの弱さとノーマル(MK2のですが)フロントフォークの容量不足を解消するために、
PMCのADVANTAGE-KYB(38φ)を入れるのと、それに伴ってやっておいた方が良いことを最低限の費用で行いました。
このZ1-Rは前後ホイールにGSX1100S(カタナ)用を使用しており、そのためにトリプルツリーをワンオフ製作しなければならず、
最低限と言っても、それなりの費用と時間が掛かってしまいました。
この土日、天気が良かったので山に上がってみたかったのですが、いかんせん寒いのと忙しいのとで、引き取ったときに20キロ
程度近所を乗っただけです。それでも乗ってすぐに違いは判りました。
結構路面状態が悪いところを走ってみたのですがフロントの振動というか突き上げが無くなってとても楽になりました。
今までは道路のうねりや段差にフロントフォークが衝撃を吸収しきれない感じで自分の腕がダンパーの役目をする感じでしたが、
衝撃が吸収されて良い感じです。
まだ、本格的に走った訳ではないのですが、明らかに良くなっています。
一応、フロント周りはこれで完結です。あとはリヤ周りを何とかしたら、ほぼ理想どうりになるんじゃないでしょうか?

でもリアはフロントほど深刻ではないから、いつになるかは判りませんが(笑)



2010年1月17日(日)
 S30Z ⇒ × スポスタ ⇒ ☆○ Z1-R ⇒ ×

 さみー。
------------------------------------------
フォークオイル交換しただけでは廃油BOXがもったいないので、
スポーツスターのエンジンオイルを交換。
最近は安いオイルなのでフィルター変えなかったら一回 \1,600くらい。
去年ツーリングのときゼファーのオネイちゃんがオイル交換1回で\10,000くらいとられて、
「高いんですかね?」と言っていたが、なんでもたぶん4CTとか入れられたらしい。
そりゃ高い方が良いにこしたことはないだろうけど、そのコの乗り方だと明らかにオーバースペック。
カワサキ純正で十分だし、純正は以外に高いから、もっと安いのでも良いかもしれないのに。。。

と、心の中で思ったが、「やっぱ良いオイルは違うよね〜〜(笑)」と言っておきました。
まぁ高いオイルを奢ってやるのはバイクへの愛着の表れたから、まんざら悪いことじゃないですけどね。



2010年1月10日(日)
 S30Z ⇒ × スポスタ ⇒ ☆◎ Z1-R ⇒ ×

 新年お初は高松うどんツー。
------------------------------------------
Z1Rもスポも正月はメンテのために乗れませんでしたので、今年の初走りは寒い中、無謀にも香川県高松市まで
うどんを食べるツーに参加しました。
国産メインのツーリングにスポではちょっとキツかったのですがZ1-Rは入院中なのでしかたありません。
前日までにフロントフォークオイル交換を済ませておいたので、なんとかスポでもついて行けました。
フロントがスコスコの状態だったら危なかったかも。。。

8:30 小谷SA
ここから与島PAまで向かうのですが、福山SAで給油しなかったので水島ICで僕だけ下りて給油。
小谷で給油したのにね〜(泣)航続距離120Kmはツライ。

11:00 与島PA 備後チームと合流

12:00 バイクブロス撮影会(瀬戸大橋記念公園の駐車場)

13:00 さぬきうどん麺処とらや

温玉ぶっかけ大\500 追加で、カレーうどん小\450
セルフではないけど結構美味しい。地元客も多いみたい。。。カレーうどんが人気でしたね。

15:00 高松市のバイクショップSpecへ
Zに興味があるメンバーがいたので訪問させていただきました。
Z1、Z2、MK2、Z1-R等の在庫があり、納車前のフルカスタムZ1や所有するハコスカ、サニトラも見せて頂きました。
大勢でおしかけて、コーヒーまでご馳走になり、ほんと有難うございました。

道口PA(たぶん)で福山チームと別れて福山SAで給油のみしてノンストップで廿日市ICまで。18:30ごろ帰宅しました。
途中河内ICでキックさん、広島東ICで、かGさんと別れました。

冬の長距離は忍耐の一言に尽きます。最後には手足の感覚は無くなっていました。
やっぱり保温性の高いオーバーパンツとグリップヒーターを装備したいところです。
毎年こんな寒いときに走ると思うのですが、年に1、2回しか無いし、のど元過ぎればなんとやらで
また来年も同じようにツライ思いをしてしまうのでしょうね(笑)

本日の参加者
・Z900:キックさん
・バルカン1500:かGさん
・XLhtmlS:zu-ya
以下備後チーム
・Z1が2台
・ZEP1100が2台
・1400GTR
・GPz900R
・ZRXhtmlR

以上10台10人おつかれさまでした。
結局、僕のスポ以外はすべてカワサキ車でした(笑)




2010年1月2日(土)
 S30Z ⇒ × スポスタ ⇒ ☆ Z1-R ⇒ ×

 明けましておめでとうございます。
------------------------------------------
今年もしょうもない日常ですが自分の覚書メインで更新していきますのでよろしくお願いします。


さてZ1-Rは入院中ですのでスポーツスターのフロントフォークのオイル交換をしようとタイヤ外して
フォーク抜いております。
折角バラシたんですからついでにキャリパーのパッドチェック&清掃をして、フロントフォークの
アウターケースのクリア塗装がシミになっているので綺麗にしてやろうと思います。
ブレーキパッドは距離を乗ってないせいか全然OKでした。このぶんなら車検まで大丈夫そうです。
で、アウターケースですがとりあえず耐水ペーパーで磨いてみましたが手で磨くのはかなり大変そうです。
まだ一本目の途中なんですが正月休み中にクソ面白くないTVでもみながらシコシコ時間を掛けて磨くしかないかな。
それにしてもさすがハーレーはフォーク、ホイル、キャリパー等すべての構成パーツが国産にくらべて超ヘビーです。
特にキャリパーのピストンは物凄く固いのでレバー握ってピストン出したら最後、ひっこめるのに毎度苦労させられます。
まぁ今回は実質フロントフォークの磨きで正月休みは終わりそうですがボチボチやって行きます。

僕の乗り初めはもう少し先になりそうですが、正月休みに乗られる方は事故に注意して初乗りを楽しんで下さい。



 

inserted by FC2 system